ペルミ渡航記 8

 ペルミ最後の日 3月30日

 現地報告
 
 ペルミのバレエ学校でのすべてのプログラムが終了しました。
 コンサートは、スカートの紐がほどけて脱げかけるという程度のハプニングはあ
 りましたが、無事終了し、先生方からも褒めていただきました。
 
 
  修了証書授与の後、校長先生と記念写真を撮りました
 


それにしても皆、1週間の成果も素晴らしいですし、これを持ち帰って練習しよ
うという意欲もあり、今回は、本当によいチームになりました。
わがままも言わない、明るい、まとまりがある。少し、騒がしいですが、元気が
あるということで、ペルミのバレエ学校の方からは、本当にたくさんの褒め言葉
をいただき、私も赤池さんもとても誇らしく、うれしく思っております。

今日は、コンサートの後、ディアギレフ博物館に行きました。

   
  ディアギレフ博物館前
   


 博物館内部
 


皆、疲れているので、本日は、その程度で、ホテルに戻りました。
明日、モスクワでは、楽しもうねー。って言っています。
私のほうは、もう少し気が抜けないと思っております。皆が気を抜いた時が危険
ですね。
とにかく、無事、親元に帰ってもらうようにあと少し、頑張ります。

近江


  
 
| - | 18:57 | - | - | - | - |

ペルミ渡航記 7


 
事務局 近江からの報告  3月30日


 日曜日、バレエ学校はお休みです。
5年生から下の学年は、今日から春休みですので、学校は、なんだかガランとし
た感じになります。

ペルミに到着したのが月曜日だったので一週間、ずっと走り続けてきた感じです
が、今日は、少しゆっくりとした朝になりました。

それでも、ここからがまた、激動の一日の始まりでした。
11時ころからペルミの劇場のバレエ団の練習を見せてくれるということで、みん
なで劇場に行きました。
まずは、軽く、バーレッスンとセンター。男子中心の方を見ましたのでセンター
は、回転、ジャンプが迫力満点です。

そのあと、バランシンの通し稽古等も見せてもらいました。テンポの速い、複雑
なステップも見事にそろう凄すぎるプロの技術に圧倒されました。
ペルミのオペラバレエ劇場は、バレエ学校のすぐ近くです。今回の留学中にお世
話になっているアクチョールの先生は劇場の方から来られている方です。ですか
ら、このリハーサルの時も来られていました。優しくて熱心なとても良い先生で
す。

バレエ学校で昼食をとってから子供たちは明日のコンサートに向けて軽く練習を
しました。
その間、少しだけ、外に出てみましたが、この一週間で雪はほとんど溶けて、暖
かくなってきました。

     ペルミの町・日曜日
       

さて、今更ですが、ペルミの紹介です。
ペルミはウラル山脈の西の麓、カマ川の両側に広がる都市です。

   カマ川

   


ここでは、色々な石が取れます。バレエ石の花はペルミの民話をもとに作られたのです。
また、現在のロシアバレエの父とも言える、ディアギレフが生まれたところとし
ても知られています。

そんなペルミのオペラバレエ劇場は1870年にできました。それほど大きなもので
はありませんが由緒ある劇場です。ディアゲレフがパリでバレエ団を旗揚げした
ときに上演した演目の一つが、今日、見るオペラ「イーゴリ公」の中で踊られる
韃靼人の踊りでした。

  劇場

   

さて、子供たちの夕食も終わり、いよいよ観劇です。

       

    
                  
       
   
4時間近くに及ぶオペラですから、小さい子は、最後まで持たないのではないか
と心配でしたが、何とかがんばりました。韃靼人の踊りは1幕でしたので、皆、
ばっちりでした。お昼に見たバレエ団の方たちが出演しているのですが、これが
また、凄い迫力でした。ロシアらしい迫力と優雅さで観客を魅了していました。

結局、ホテルに帰り着いたのは11時を過ぎていました。
さあ、明日は、こちらが本番です。

| - | 11:45 | - | - | - | - |

ペルミ渡航記 6

 
   今日は時差の話しから入ります。
 
 狭い日本に住む私たちは、正午といえば、全国一律に、NHKの時報に

 合わせれれば済みますが、

 ロシアは広いので、幾つもの時差の変更が必要になります。

 国土の広い国は、相手の生活を考慮しての、時間軸の配慮が必要になります。

 と、言う事で、ロシアペルミ地方は、日本との時差は−4時間です。 

 ちなみに、モスクワとは、−6時間

 サンクトペテルブルグはモスクワ時間なので、−6時間です。

  
   
   大分、雪が溶けてきて歩きやすくなってきました 
 


  
  


 事務局の近江  さんから、これまでのまとめの報告 

 
 1週間のレッスンは、あっという間にすぎ、あとはコンサートを残すのみになり
 ました。

 体操では、ロシア人の子供たちと一緒に体の使い方、訓練の仕方を学んでいます
 が、ロシア人の小さな子供たちがやっていることが全然できなくて訓練の大切さ
 を学んでいると思います。

 クラシックでは、最初、まったくできていなかった事が、少しずつできてきて、
 先生にもほめてもらいました。
 全体的に上半身の使い方ができなくて戸惑っていましたが、それも毎日、
 ホテルでも練習しているようです。

 コンサートにむけて、各教科、振りもついていますが、覚えが早いと先生方が
 ほめてくれています。
 また、時間があいたら、上級生のレッスンを見学させてもらったり、
 自習したりと時間をフルにつかって学んでいます。
 短期間でできるだけのことをやろうという子供たちの姿勢が伝わってきます。
 
 日本人の子供たちは大人しいと言われますが、今回のメンバーは明るい子が多く、
 待ち時間にロシア人の子供たちとすっかり仲良くなりました。  
 交流会もしていただきましたが、普段の生活の中でも子供は、交流しています。

  
 

  

 食事は、14時半から昼食、17時半から3時間しか空かないのですが、
 それも慣れました。
 少し、持ち帰って、ホテルでの練習の合間に食べたりするようです。

 食事が終わるとホテルに帰ります。ロシアの夜は遅く、8時くらいまで明るいの
 で、帰り道は、少しゆったりした気分です。
 途中でスーパーマーケットによったり、百貨店によってお土産を買ったりしています。

 今日、日曜日は、夜、観劇があります。
 オペラ、イーゴリ公ですが、その中に有名なバレエ、韃靼人踊りというものがあ
 ります。
 劇場のバレエ団にはペルミ出身の方も多く、今日はお昼前にその練習も見せても
 らえることになりました。
 練習と本番が見れるのはとても楽しみです。

 さあ、ペルミでのレッスンもあとは、コンサート前のクラシックとリハーサルの
 みとなりました。
 最後のコンサートは6年生との合同になっています。
 先生方もたくさん見に来てくださいます。

 今日も少し、自習をして、最後のコンサートに臨みます。

 

   

  


  
 
| - | 15:28 | - | - | - | - |

ペルミ渡航記 5

 
 現地からの報告

  
3月27日 11:16
 此方は、少し寒くなっています。
 学校の中では暑いくらいですが、雪はうっすらと積もったり溶けたりといったと
  ころで、外を歩くときは滑らないように気を付けながら学校に向かっています。

   子供たちは、自分の欠点が段々わかってきているようです。
 また、少し時間が空くと、練習したり、ロシア人のクラスを見学させてもらった
 りしています。
 昨日は、7年生のキャラクターを見ましたが、物凄い迫力に圧倒されました。
 ここまでやるのか、ということ。メリハリが凄いということ。各々に色々なことを
 感じたようです。

 今日は授業の合間に学校の美術館を見せてもらいます。
 また、アクチョールの時間を少し前にずらせて、学校公演の見学も入れてもらい
 ました。

 先生方は、皆、熱心で、妥協しません。それでも短期間ということで工夫しなが
 ら進めてくれているようです。
 子供たちは、本当に頑張っています。  

 
 学校内美術館の見学の様子です。

  



  


 

  ホテルの朝食シーンです。
  ホテルの朝食は、バイキング形式です。
  子供たちからは、美味しいと好評です。

 


    


    バイキングなら、自己管理しながら調節できるし、量も加減できるので良いですね!

      
  
| - | 15:24 | - | - | - | - |

ペルミ渡航記 4

  
  
   ペルミで、みんな頑張っています!


  樹菜先生から、鈴木さんにメールあり、

  『子ども達も元気にしています。

  全ての先生方が熱心にレッスンを指導して下さっています。

  最終日のコンサートの件も、理解して下さり、レッスンをしながら、

  作品の指導もして下さっています。』

  そして、

  『シェフチェンコ校長と、リリヤ副校長先生が、鈴木さんによろしくと

  おっしゃっています。』

  とのことです。




   ペルミからの写真



    町の風景
    
   
         かなり、雪が解けていましたね! ロシアのペルミも春近し
  
   



   

  劇場

    

    みんな、足元に注意して歩いてね  
     
  

     ここは、 雪がかなり残っていますね!




| - | 18:07 | - | - | - | - |

ペルミ渡航記 3

 

   ペルミからの写真が届きました!

   
ペルミ校の玄関前で、記念撮影


    

       寒そう・・      

    交流会での、記念撮影

    

       たのしそうですね         

              良い思い出の第1段になりましたね 
      

  



| - | 16:26 | - | - | - | - |

ペルミからの報告 2

 
今回の短期留学の同行は、

  事務局の近江郁子さんと通訳の赤池樹菜さん


   3月25日10:45

  おはようございます。

  子供たちは皆、元気です。

  ロシアの天使のような子供たちと仲良くなりはじめています。

  今日は6年生と交流会を持ちます。

  27日金曜日は、学校公演も見れます。

  昨日の体操は、ロシア人と一緒に受けました。

  「日本人は、筋力が弱く、特に腹筋、背筋が弱いのでフラフラする」ということです。

  最初なので一年生が行う基本でしたが、できなくて大変でした。

  コンサート内容については樹菜ちゃんが、先生とよく話しをしてくれています。

  樹菜ちゃんが、しっかり交渉してくれるので助かります。

  子供たちは、まだ、のんびりした感じですので、昨日は二人で厳しい話しも

  しました。

  短い期間でもできる限りのことをするように頑張ってきます。

  ではまた、報告いたします。 (近江郁子)

  


   赤池樹菜さんのプロフィール


  

  3歳より坪田バレエスクール 入学 坪田律子に師事。
  13歳から3回にわたって、ワガノワバレエアカデミーに短期留学。
  クラシックバレエ、キャラクターダンス、ヒストリカルダンス、アクチョールを学ぶ。
  マリヤ・グリバーノワに師事。
 
  2002年 ロシア国立ペルミバレエ学校 入学。
        ロシア社会主義共和国連邦功労芸術家 スベトラーナ・シドロワに師事。
  3年間、クラシックバレエ、キャラクターダンス、デュエット、ヒストリカルダンス、
       アクチョールを学ぶ。

  2005年 卒業 ディプロムを取得。
        同年ロシア国立ペルミバレエ学校卒業後、
        スイス・チューリヒオペラ附属バレエ学校にて研修。

  2006年 ポーランド・シュチェチンバレエ団 入団。
         全ての公演、海外公演に参加。

  2008年 ロシア国立カレリヤ音楽劇場入団。 キリル・シモノフに師事。
         全ての公演、海外公演に参加。
        入団中、キリル・シモノフが新しく振付けた”ロメオとジュリエット”が
        ロシアで最も権威あると言われる舞台芸術関連の国家賞「ゴールデンマスク賞」に
        ノミネートされモスクワでの公演に参加。


      
赤池樹菜さんのことを、樹菜ちゃんと呼ぶのは、鈴木代表が呼ばれるからで、
        ロシア短期留時期から、よく知っているからです。
        今回の短期留学がペルミということで、赤池さんも、母校に生徒引率が出来、
        また、ペルミの先生方も共に喜んで頂きました。




        
        

| - | 18:22 | - | - | - | - |

ペルミからの第1報

 
 事務局からの連絡
 
 ペルミ到着の第1報が入りました。

           3月23日11:04
 
おはようございます。
全員無事にペルミのホテルに到着しております。
機内トラブルがあって、少し国内線が遅れましたので、慌ただしいのですが、ホテルでは、シャワーと準備をしたら仮眠程度で、もうすぐ朝食です。

とりあえず、ご報告致します。(近江)


  


| - | 13:04 | - | - | - | - |

2015年度 要項をHPに掲載しました!

 
 夏の事業予定をホームページに掲載


  バレエコンペティションin奈良

  
   バレエワークショップin奈良

         
長期留学希望者オーデション

  
           メイトコンサート開催のご案内 

  
  上記の参加お申し込みは、

    2015年5月1日〜5月31日です。

    
   

  写真は月ヶ瀬梅渓です。
  夏のワークショップ会場の、レイクフォレストリゾートのホテルの傍です。
  奈良県では、梅の名所で有名です。

  

 
  
 

 赤い橋は月ヶ瀬橋です。見ごろです。 

  バナナの様な、甘い香りが、香っています。


  
    
  
| - | 15:19 | - | - | - | - |

2015春のセミナー・ペルミ校

 
 事務局からの連絡です!

 
   ロシアバレエを学ぶ26回目の短期留学

     2015春のセミナー<プラス1>に参加のみなさんに連絡します。
    

 
 ペルミ留学中の、井口七海ちゃんよりペルミ校の情報が届きました。

 参加の皆さんは、今しっかりとロシア語のレッスンに励んでいると思いますが、

 この写真を見て、イメージを持って最後の追い込みをして下さい。




 先日、奈良国際バレエ工房の事務局で今月末にある短期留学の結団式が

 行われたことを母から聞きました。

 そこで些細ではありますがペルミの情報を、とメールさせてもらいました。

         玄関
   


   コート掛け付近
   

 
  学校入っての廊下  入口が見えます
 
  


  食堂付近廊下
 

  食堂扉  
    


  食堂の中
    
  



  授業前にたくさんの生徒が柔軟や待機などで集う3階ホールと

  


 普段私のクラスがよく使っている教室ふたつ、

  


      
  

  学校のステージ、ステージから見た客席の写真、

  


  
 

 これがブログによってたくさんの方々の参考になれたらと思います。

 他に何か必要としている情報がございましたら私に出来る範囲内で

 お答えし、少しでもお力になれたらなと思っております。

                             井口七海 

    

      七海ちゃん、写真をたくさんありがとうございました。


       
                   
    




   
| - | 10:37 | - | - | - | - |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
New entries
Archives
Categories
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM